忍者ブログ
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜は連盟コンサートで津山に行ってきました。
たまには冷静に袖で鑑賞するのもいいもんでした。

なんだか懇親会の方が盛り上がっていたきもしますが、というか、懇親会に全精力をかけていた総社の某チームの打ち手もいましたが(笑)、岡山県和太鼓連盟 20周年はどこに行くのかどこに向かって進むのか、まだまだこれからです。


そんな総社を拠点に活動する某チームの出番の宣伝です。





【コンサート名】 和太鼓フェスティバル~絵・語り・太鼓のコラボ~

【日時】2011年11月27日(日)  2:00P.M.開場 3:00P.M.開演
【場所】岡山県総社市民会館
【チケット販売】全席自由 1,000円 当日1,200円




by 備中温羅太鼓(笑)



PR
またもやギリギリになってしまいましたが出番のお知らせです!


あさって 11/20(日) 津山文化センターにて
『第18回 たいこ・タイコ・太鼓コンサート』があります。

開場 13:00
開演 13:30
料金 1,000円


これは岡山県和太鼓連盟の年に1回のコンサートであり、今回の出演団体は下記 8団体です。
(*出演順です。)


【第1部】
津山鶴丸太鼓
創作和太鼓 和心
早島イ草太鼓
水島灘源平太鼓

【第2部】
早川太鼓
備中かぐら太鼓
和太鼓 風人
勝央金時太鼓



1部、2部の終わりには連盟合同曲の「飛天」、「疾走」を演奏します。
この合同曲には上記の団体の他に、連盟加入団体の打ち手も参加しますよ~♪
もちろん、スタッフとしても連盟の打ち手がいますので、いつもは見られない正装をしている可能性もアリ!?!?
ぜひお越しください(^O^)


津山は県北で寒いし、天気予報ではイマイチの天気で冷え込むらしいので、あったかくして来てくださいね!

さらにこの日は津山で B級グルメフェス?おあるらしいので、交通渋滞には気を付けてください。



使えそうで使えないセロテープ

どうしてこんなに出っぱってんのか・・・
テープカッターに入らない・・・


使えそうで使えない、今の私のようだわ(^^;


みなさん、自分をしっかりいたわっていますか(笑)

「太鼓打ち、身体が資本」痛感中。。。



ブログの更新をおサボリしていました(~_~;)


木の、土曜日は岡山の三門保育園で出番でした!
あっついぐらいの晴天で、先日立冬を迎えたとは思えないほどの気温でした。
準備をしている段階で暑い。
リハで軽く流して打っていると更に暑い(^O^;
でも見てくれる園児やおやごさんには良かったかも!


今まで小学校以上では出番はあったのですが、保育園は初めて。
笑顔で打つ曲なし。
楽しい曲なし。
経験なし。

この恐ろしい3拍子の兼ね備えた風人でいいのかな~・・・と不安に思うメンバー(笑)
それにも増して、子供の接し方がわからないので子供がニガテな私(大汗)


でも、その園児に助けられました!!

リーダーが演奏頭に打った触れ太鼓で園児たちは大コーフン!!
こんなに反応の良い子供たちは初めてで、その反応がおもしろすぎて思わず私も笑顔。

打っている多賀さんも園児の反応がわかったのか、笑いながら打っていた


途中、園児に太鼓を体験してもらったけど、
「この子、センスあるかも」
と思う子も居ました♪



そして、さらにスゴイことが・・・。

多賀さんが
「あの保母さん、僕と同級生じゃ。中学が一緒のはず」
と~~~~~い昔、何十年も前なのによく覚えてるな~、って思ってたら、ホントにそうだったみたいで(笑)
いや~ビックリでした☆


空の晴天に負けないぐらいの子供たちの笑顔。
楽しかった!!


写真は
「ここで靴ぬいで」

私は割と足は小さい方なんですが、園児の大きさと比べるとこんなに。





カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/17 あゆみ]
[04/17 あゆみ]
[04/16 ma♪し]
[04/16 甚九郎 橋本]
[04/13 あゆみ]
最新TB
プロフィール
HN:
多賀・池ヶ谷・住宅
性別:
非公開
自己紹介:
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]