忍者ブログ
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突然ですが


桶胴太鼓 が欲しい!


桶が必要!と言い始めて、何カ月・・・いや、かれこれ 1年近くになるかも。

1.6寸か 1.8寸の桶胴太鼓を売ってくれる方いませんか~???
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
桶胴のどっちがほしい?
あゆみさん、どうも。桶胴の担ぎだと、安いところ教えますよ。響屋の詫間君に言ってみたら?(笑)
牛皮で、据えて打つのは高いかも。いつかこちらに来たときに、響屋の道場で、拾えるかも…。大野原で拾えるかもね。
龍王よ・さ URL 2011/05/19(Thu)23:22:55 編集
流行りにウトイ風人
情報ありがとうございます!
実は・・・と言わなくても、想像つくと思いますが、風人は「担ぎ桶」という技をしたことないんですよ~(笑)

近年の担ぎ桶ブーム(?)に乗りきれていない、古風な風人です(笑)
なので、据置きで打てる桶をさがしています!

風人の大蔵省に、かわいく!さりげなく!!おねだりしてみます!
・・・返って逆効果だったりして(^^;
あゆみ 2011/05/20(Fri)00:02:41 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/17 あゆみ]
[04/17 あゆみ]
[04/16 ma♪し]
[04/16 甚九郎 橋本]
[04/13 あゆみ]
最新TB
プロフィール
HN:
多賀・池ヶ谷・住宅
性別:
非公開
自己紹介:
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]