忍者ブログ
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、仕事から帰って、コーヒー飲みながら何気にテレビのチャンネルを変えていると太鼓が。

青い桶胴。
打っている人も知らない人だし、青い桶ってあるんじゃな~、と思って見ていました。


え???

ぇえ???

この人たちって、もしかして「井上阿吽????」


ビツクリでした。
だって、どっちも長髪だし、白髪もあるし(笑)、私が追っかけしていたころの鬼太鼓座の時の「阿吽」とはずいぶんイメージが(^^;
ま、しょうがないか!

阿吽率いる邦楽器奏者が、パリの世界遺産モンサンミッシェルで演奏する番組で。
ジブリ音楽を和楽器で演奏してて、私の好きなトトロの「風の通り道」も!
しかももう1つ好きな曲もしてくれて、それはてっきり「ラピュタ」の音楽かと思ってたら「ナウシカ」でした(^^;

田耕氏のこととか、鬼太鼓座脱退のこととか、脱退後のこととかも話していました。

メンバーの箏の奏者は沢井さんに師事している方で、何年かぶりに「鳥のように」を聴きました。
同じ曲でも演者が変われば違ったように聴こえるのが不思議ですね。



それが終わると母ちゃんが録画してくれてた「炎太鼓」の番組を。
やっぱ地下さん大好き~!!!
57歳であの馬力!!!!憧れです(*^_^*)

炎に入った新人打ち手のドキュメンタリーで、太い腕でした!!やっぱ太鼓打ち、肉は必要です(自己弁護)!!
その新人打ち手を見て思ったのが

表情

活きた打ち方をすれば、音も変わるし、曲も変わると思う。
しかし、あの砂浜で撥を持って走ったり、砂浜でゴムぞうり履いたまんまの素振りは、確実にヤラセじゃな(+_+)


あぁ、太鼓打ちたい・・・
PR
今日は練習でした!
休みだったこともあり、始まりの時間には全員そろっていました!

今日はさむ~い1日でしたが、練習場はやっぱまだまだ暑かったです。

しかも今日はお月さんがめっちゃキレイ!!!!
月明かりもすごく明るくて(*^_^*)
外で打ちたいぐらいでした。


練習は、ここのところ楽しい。
どうなることかと思っていましたが、どんどん進化していっています♪

風人、器用な人の集まりではなく、不器用な人の集まりです。
曲の1か所変えようものなら、その前後がガッタガタになるぐらい、応用が効かない人の集まり(^^;


それでも良いものを目指して、衰えゆく頭と身体にムチ打ってがんばっています(笑)


どうなることやら国文祭


どんな演奏になるか、実は、楽しみでもあります(*^_^*)
今日は中秋の名月。
うまく写真撮れないから、みなさん自分で見てみてくださ~い!


朝は晴れ
昼は風
夕方から雷神さま大暴れの雷鳴 + 稲光・稲妻 + どしゃ降り・・・私の恐怖の時間でした(T_T)
夜は名月


一体、今日の天気はどうしたんでしょうね?
あっついし(^^;
しかも、この今日という残暑の厳しいときに、電気保安協会が来て「電気の点検するので電気切ります」
他の日にしろよ~ぉ


でもこの間の地震と言い、な~んかおかしいですね、最近。
みなさん、防災対策ちゃんとしてますか?
我が家、何もしていません。
あ、先週懐中電灯の電池が切れてたので換えたぐらい(^^;


金曜日の夕方の空ですが・・・。

偶然、自然の雲と飛行機雲が重なって、まるで国文祭の舞台割のようになっていました。
すでにセット・ハケの宿題を考え始めていたので、この空が普通なら何にも考えずに「キレ~!」とか思うのでしょうが、ちょっと現実に返ってしまった空でした(^^;

今も考え中。。。




今日は国文祭の合同練習でした。

昨日も国文祭に向けての風人の特練が昼から夕方まで、その後、国文祭の打ちあわせがあり、風人に限らずどのチームも大忙しです。

みんなの舞台、みんなの曲
みんなが力を合わせて、舞台も曲も作り上げていかないといけないと思います。

自分が頑張ればよくなる。
みんながそう思って、スタッフであったり曲であったり、がんばれば必ず良い結果になるはず・・・。


今日の合同練習にあたり、準備の時に予想外のことが起こり、頭がパニクってしまい、頭が真っ白になってしまいましたが、みなさんが手伝ってくれて、感謝の気持ちでいっぱいでした。

「臨機応変」 
私が最も苦手とすることですが、連プロメンバーや国文祭のスタッフになったことで、少しは機転が効くようにしなければ、と痛感しています。
あと少し。がんばらないと・・・。



そうそう、夜の 10時前に一瞬ですが地震がありましたね!
「岡山県南部 震度2」

すげ~「ゴゴゴゴゴ・・・・・」って音があって、一瞬揺れたんですが、あんな音の地鳴りは初めてでした。
「地鳴り」ってカンジでした!

地震速報があったのか、母ちゃんが私に
「あゆ!マグネット2 じゃって!!」


マグネット・・・


そこで今日の一言。
「このマグネット、まぁ!グネッとするわ!」

チャンチャン(^^;
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/17 あゆみ]
[04/17 あゆみ]
[04/16 ma♪し]
[04/16 甚九郎 橋本]
[04/13 あゆみ]
最新TB
プロフィール
HN:
多賀・池ヶ谷・住宅
性別:
非公開
自己紹介:
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]