岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は児島の架橋記念館で出番。
リハーサルをして、控え室に戻ろうかな、としたときに、目の前を通っていった人を見てビックリ!
小学 6年生のときの担任の先生でした!
当時、太鼓を始めたばかりの私を、ずいぶん後押ししてくださった大好きな恩師!
先生のおかげで、運動会の応援団で和太鼓を打たせてもらうこともできました(^^)
2年前、会社の忘年会で行った和食屋さんのお手洗いで偶然会ったり(偶然先生も忘年会)、お手洗いで会ったがゆえに「くさい仲ですね~」と言って笑ったのも思い出します(^^;)
主催者側の団体の副代表として先生が来られていて、「先生っ!」って声をかけて。
先生は以前からよくコンサートも観に来てくださってたので、先生も私が風人なのでビックリ!
つい何日か前のブログに『縁』のことを書いたばかりなので、いやぁホントびっくり(@_@)
世間は広いようで狭いなぁ、とつくづく実感。
あと、今回のイベントに風人を出させてもらえるように尽力してくださった方も、私たちと縁ある方でした(^-^)
本当にありがとうございますm(_ _)m
そして、いろいろな団体が出演していたのですが、その中にも私がこんなに小さい(こんなに、って見えないケド)時から知ってくださってる母の知人が!
世間は狭い、というよりは、やっぱ地元児島だからか???
でも、やっぱり『縁』って不思議ですね(*^_^*)
どんなに細い糸でも大事にしなくっちゃ!!

リハーサルをして、控え室に戻ろうかな、としたときに、目の前を通っていった人を見てビックリ!
小学 6年生のときの担任の先生でした!
当時、太鼓を始めたばかりの私を、ずいぶん後押ししてくださった大好きな恩師!
先生のおかげで、運動会の応援団で和太鼓を打たせてもらうこともできました(^^)
2年前、会社の忘年会で行った和食屋さんのお手洗いで偶然会ったり(偶然先生も忘年会)、お手洗いで会ったがゆえに「くさい仲ですね~」と言って笑ったのも思い出します(^^;)
主催者側の団体の副代表として先生が来られていて、「先生っ!」って声をかけて。
先生は以前からよくコンサートも観に来てくださってたので、先生も私が風人なのでビックリ!
つい何日か前のブログに『縁』のことを書いたばかりなので、いやぁホントびっくり(@_@)
世間は広いようで狭いなぁ、とつくづく実感。
あと、今回のイベントに風人を出させてもらえるように尽力してくださった方も、私たちと縁ある方でした(^-^)
本当にありがとうございますm(_ _)m
そして、いろいろな団体が出演していたのですが、その中にも私がこんなに小さい(こんなに、って見えないケド)時から知ってくださってる母の知人が!
世間は狭い、というよりは、やっぱ地元児島だからか???
でも、やっぱり『縁』って不思議ですね(*^_^*)
どんなに細い糸でも大事にしなくっちゃ!!
PR
この記事にコメントする
おくればせながら
コンサートでは風人さんに大変お世話になりました!イメージ通りの大好評でした!さすがです。
なんとあゆみさんは児島での演奏もデビューだったとか(実はあなたのPRもしたかったんです)で、思惑がビンゴー!と嬉しかったんですよ。いろいろな方にお会いできて良かったですね。
私は、出会う方は皆、偶然ではなく必然的なご縁があるのだといつも思うんです。私もたくさんの方々にご縁をいただいて、また世界が広がりつつあります。(いったいどうなるんじゃー?と思う事も多々)
広告になぐり書きの組曲、気になります。ぜひ実現させてくださいね。私も思いついたら同じようにしてるので、イメージ膨らませていきましょう。よろしかったら音楽とジョイントしませんか!
なんとあゆみさんは児島での演奏もデビューだったとか(実はあなたのPRもしたかったんです)で、思惑がビンゴー!と嬉しかったんですよ。いろいろな方にお会いできて良かったですね。
私は、出会う方は皆、偶然ではなく必然的なご縁があるのだといつも思うんです。私もたくさんの方々にご縁をいただいて、また世界が広がりつつあります。(いったいどうなるんじゃー?と思う事も多々)
広告になぐり書きの組曲、気になります。ぜひ実現させてくださいね。私も思いついたら同じようにしてるので、イメージ膨らませていきましょう。よろしかったら音楽とジョイントしませんか!
お世話になりました!
同士!?さん、その節は大変お世話になりました。
そうなんです!風人になって初めての地元児島でした!
太鼓始めて 19年になりますが、児島での出番は先日のを入れても 4回目だったので、貴重な出番でした(^^)
また募金までしてくださり、本当にありがとうございますm(__)m
必ずや風人の財産(太鼓)のために、使わせていただきます!
ジョ、ジョイントですか(^_^;)アセアセ・・・!
多賀は数回ジョイントの経験がありますが、私は今までに 1度しか太鼓以外の音楽とジョイントしたことがないので、ドキドキ(+_+)ですが、風人の幅を広げるためにも、自分の引き出しを増やすためにも、視野を広げるためにも、知識を深めるためにも、何と言ってもこの前しか見ない「カチカチ頭」をどうにかしたいので、機会があればぜひ挑戦したいです!
あの広告の裏に書いてる組曲も、いつか打てることを夢見て、ほんっっっとに少しずつですが、イメージがわいた時に書き進めてます。相変わらず広告の裏にですが~(*_*;
そうなんです!風人になって初めての地元児島でした!
太鼓始めて 19年になりますが、児島での出番は先日のを入れても 4回目だったので、貴重な出番でした(^^)
また募金までしてくださり、本当にありがとうございますm(__)m
必ずや風人の財産(太鼓)のために、使わせていただきます!
ジョ、ジョイントですか(^_^;)アセアセ・・・!
多賀は数回ジョイントの経験がありますが、私は今までに 1度しか太鼓以外の音楽とジョイントしたことがないので、ドキドキ(+_+)ですが、風人の幅を広げるためにも、自分の引き出しを増やすためにも、視野を広げるためにも、知識を深めるためにも、何と言ってもこの前しか見ない「カチカチ頭」をどうにかしたいので、機会があればぜひ挑戦したいです!
あの広告の裏に書いてる組曲も、いつか打てることを夢見て、ほんっっっとに少しずつですが、イメージがわいた時に書き進めてます。相変わらず広告の裏にですが~(*_*;