忍者ブログ
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は練習!

練習場に着いて、車から降りようとして気付く………スニーカー忘れた…(-_-;)

いつも車に乗せてるのに、こないだそのまま家に履いて帰って、玄関に置いたまま…。

しょうがないから、そのまま履いていたもので練習場へ。
まぁ練習は裸足でするから別に関係ないけど、なんかたるんどるな~、ってな感じに思えて(-_-;)

乗せてたつもり………思いこみは危険です(^。^;)



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ちゃんと確認しましょうね!
持ち物は自分の目で見て触って確認しましょう!
って、昨日コンサート当日の注意事項として多賀さんが言われてました(笑)

出番の時は必ずそれをやるんだけど…それでも不安な小市民の私です。

今から準備準備!
普通の男の子? 2007/11/21(Wed)23:10:01 編集
チルチルミチル
私の場合…持ってくのをわすれるんじゃなく、
自分の物を置いて帰る癖があるんですぅ~(TOT)
眼鏡、傘、携帯、車のキーは朝飯前(^^;
通帳、印鑑、現金,ボストンバッグ…etc.
「すべて手元に戻って来ているから懲りないんだ!」と母。

今まで後始末をしてくれた方々…ありがとございました、これからもよろしくm(__)m


いぐさちゃん 2007/11/22(Thu)09:40:39 編集
忘れんぼう
Yahoo!の TOP PAGEに「最近物忘れが激しい人の脳年齢チェック」みたいなのがあったので、やってみました。
な・な・なんと!3回チャレンジして、3回とも脳年齢 10代後半!!とでました!!!
やった~☆(って、子供のまんまかも~)

いぐさちゃん・・・
通帳、印鑑、現金,ボストンバッグ…etc
↑これを忘れるなんて、反対にスゴイですよ(^_^;
誰か私の前に現金忘れていってくれんかな~・・・って、それでフトコロにしまったら犯罪じゃがな!

風人リーダー T氏は、過去の出番で、足袋を右足 2足持ってきてた、という武勇伝???の持ち主です(~_~;)
あゆみ 2007/11/24(Sat)01:46:27 編集
多賀さんでも
そんな間違いするんですか…なんだかちょっとホッとしたような(^^;
いやいや、コンサート当日忘れ物ないように気をつけます。
いぐさちゃん 2007/11/24(Sat)22:49:15 編集
普通の人間??? Tさん
いぐさちゃん!「多賀」だなんて、名前バラしたらだめじゃないですか~。多賀だなんて!!
多賀もたがが外れるときがあるみたいですよ~!?

いぐさちゃんは、今日は練習場に忘れ物しなかったですか(^m^)?
あゆみ 2007/11/24(Sat)23:40:29 編集
多賀さんじゃなく…
T氏も生身の人間だったんですね…(^^;

練習帰りには、メンバーのみんなが声をかけてくれます。
「眼鏡は?携帯は?バチは?車のキーは?」
いつもみんなありがと…私がヨボヨボのお婆ちゃんになってもヨロシクネ♪
って、いつまで太鼓打つ気じゃぁ~(^0^)/
いぐさちゃん 2007/11/26(Mon)08:58:22 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/17 あゆみ]
[04/17 あゆみ]
[04/16 ma♪し]
[04/16 甚九郎 橋本]
[04/13 あゆみ]
最新TB
プロフィール
HN:
多賀・池ヶ谷・住宅
性別:
非公開
自己紹介:
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]