岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
めずらしく筋肉痛。
でも本格的に痛いわけではなく、ちょっと筋肉痛ぎみ、ってとこ。
昨日、所作を改善するために、いつもと違った筋肉を使ったからかな。翌日くるなんて、まだまだ若い!ホントめずらしい。翌日に来るなんて…でも本格的な筋肉痛ではない(自分で念押し!)…明日くるかな(^_^;
どうして今、所作を改善しようと思ったか。
もぅ 7,8年ぐらい前のことになりましが、テレビのインタビューで、将来どんな風になりたいですか?みたいな質問をされて、「生涯現役の太鼓打ちでありたい」と答えました。
実際、その頃はそう考えていたし、つい最近までもそう考えてました。
ですが、ふと、「自分の体力の限界を感じたら、スパッと引退するのもいいかな」と感じ始め、今はその気持ちの方が強いような気がします。
だから今、太鼓打ち寿命を少しでも延ばすためにも、自分が目指す所作と今の自分の打ち方をちゃんと見比べて、気になるところは直し、より太鼓に向かえる所作を今の内に作らないと、この年齢からだとどんどん厳しくなってくるので、今しかない!!と…。
未来の自分が少しでも理想の自分に近づいていられるように、また基礎からがんばります!
でも本格的に痛いわけではなく、ちょっと筋肉痛ぎみ、ってとこ。
昨日、所作を改善するために、いつもと違った筋肉を使ったからかな。翌日くるなんて、まだまだ若い!ホントめずらしい。翌日に来るなんて…でも本格的な筋肉痛ではない(自分で念押し!)…明日くるかな(^_^;
どうして今、所作を改善しようと思ったか。
もぅ 7,8年ぐらい前のことになりましが、テレビのインタビューで、将来どんな風になりたいですか?みたいな質問をされて、「生涯現役の太鼓打ちでありたい」と答えました。
実際、その頃はそう考えていたし、つい最近までもそう考えてました。
ですが、ふと、「自分の体力の限界を感じたら、スパッと引退するのもいいかな」と感じ始め、今はその気持ちの方が強いような気がします。
だから今、太鼓打ち寿命を少しでも延ばすためにも、自分が目指す所作と今の自分の打ち方をちゃんと見比べて、気になるところは直し、より太鼓に向かえる所作を今の内に作らないと、この年齢からだとどんどん厳しくなってくるので、今しかない!!と…。
未来の自分が少しでも理想の自分に近づいていられるように、また基礎からがんばります!
PR
この記事にコメントする
イ草太鼓!
やっと生涯現役…の話が出てきましたね!
僕は太鼓を始めた頃大きな音を出そうとひっちゃきになって打ってた時期があって。
でも出番でイ草のI山代表が打ったときに…
なんと優しく丸い音なんだろう!
って、物凄い衝撃でした。
あの時聞いた“優しい音”
出したいけれどどうしても出せないんですよねえ…
僕はI山代表の音が大好きです!
あの音が出せるまではきっとまだ20年くらいかかるでしょうか???
始めたばかりの僕が言うのは変ですけど歳相応の音も太鼓の良いところだと思いますよ!
生涯現役太鼓打ち!
求める音は刻々と変わり、心によっても音は変わる!
だから太鼓を続けることができるんですよね!
めざせI山(^_^)
僕は太鼓を始めた頃大きな音を出そうとひっちゃきになって打ってた時期があって。
でも出番でイ草のI山代表が打ったときに…
なんと優しく丸い音なんだろう!
って、物凄い衝撃でした。
あの時聞いた“優しい音”
出したいけれどどうしても出せないんですよねえ…
僕はI山代表の音が大好きです!
あの音が出せるまではきっとまだ20年くらいかかるでしょうか???
始めたばかりの僕が言うのは変ですけど歳相応の音も太鼓の良いところだと思いますよ!
生涯現役太鼓打ち!
求める音は刻々と変わり、心によっても音は変わる!
だから太鼓を続けることができるんですよね!
めざせI山(^_^)