忍者ブログ
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、クラシック音楽のテレビを見ていたら、突然曲のイメージがわいたので、忘れないうちにそこらへんにあった折り込みチラシの裏に書きおこしてみた。

イメージがわいたとこまでなので、まだまだ途中(ってか、めちゃめちゃ最初の方しか書けてないケド)なんだけど、ふと気付く。

7人編成である、ということに………。

いつもこうなんだよなぁ。我がチームの人数以上の編成の曲を思わず考えてしまう(*_*)


組曲した――――いっっっ(>_<)(>_<)(>_<)



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お呼びいただければ
是非!!!!
連取しまっす(ο°Д°◆$$)
さくら 2007/12/09(Sun)00:46:02 編集
無題
誤字脱字には要注意・・・
連取ではなく練習です・・・
さくら 2007/12/09(Sun)00:46:37 編集
引き抜き…
いやいや。トップハンティング!
いつでもイ草へどーぞ(^-^)
さくら共々お待ちしてます!

実は今新曲に取り組んでいます。うちの曲は一貫
して“早島”をテーマに曲を作っています(ほんとかあ~?)自由度が無いっちゃあ無いんですけどテーマがあるぶん楽です…かな?

今日は久しぶりの練習でTさんにも話したんですが。波動は広い舞台に太鼓三台、打ち手三人。逆にインパクトがあって素敵です!

私の本音も、組太鼓…打ちてえ~!!

あ、写真ありがとうございます!この前送ってもらったのは会社のパソコンの壁紙になってま~す!
普通の男の子? 2007/12/09(Sun)01:06:41 編集
これが現実なのね~
ふと思い浮かんだ曲のイメージを書いたら、毎回 5人以上の編成・・・(^_^;)
あ~、また大人数を考えてしも~た、と思ったら、それ以上考えるのが空しくなって途中ヤメ多数↓↓↓
こりないヤツです(+_+)

ど素人が写した写真ですが、喜んでいただけて嬉しいです(^^)
また撮るチャンスがあれば、どんどん撮ってみま~す!
あゆみ 2007/12/09(Sun)21:57:10 編集
一番のお気に入りは!
自分の台本と、バチ置き…
この風景はコンサートだけの限定ですよね(^-^)
なんだかとってもいいです!

どんどん撮って下さい!ひょっとしたら立派な写真家になってたりして?

期待してま~す!
普通の男の子? 2007/12/09(Sun)22:43:00 編集
そうかぁ~!!
さ○らが引き抜かれるかとドキドキしてましたが、
あゆみさんがイ草に来ればいいんだ♪
それは名案だっ(^0^)/

でも、毎日筋トレさせられるかな…(TOT)
いぐさちゃん 2007/12/10(Mon)12:58:34 編集
タイコビクス
ってのが、世の中あるらしいですよ。
太鼓打つ所作でエクササイズ・・・太鼓を「ダイエット」と考える思考がよくわからんです。
そんな考えなので、私は現在進行中でぷくぷく横に成長中(+_+)

私はあんまり人に自分からは、こ~しろ、あ~しろ、とはあまり言わないんですよ。聞かれたら言うだけで(^_^;)
するもしないも本人しだいなので、無理にさせてもその気がないとしないかな、と思って(^_^;)
私もペットボトル素振りの効果が出てるのか出てないのか、よくわからないのですが、しないよりした方がいいか?って感じで続けてます・・・。

いぐさちゃんはあんな細い身体でもしっかり打ってる!と思いますよ~!(^^)!
あゆみ 2007/12/10(Mon)23:18:53 編集
ターミネーターがいっぱい
写真ですが、みなさんの目がフラッシュのせいでターミネーター状態になってるのが多数あって、すみません(☆_☆)

私が吼えているときに写されている写真は、たいがい、まぶしい銀歯が光ってます・・・(-_-;)
あゆみ 2007/12/10(Mon)23:24:51 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/17 あゆみ]
[04/17 あゆみ]
[04/16 ma♪し]
[04/16 甚九郎 橋本]
[04/13 あゆみ]
最新TB
プロフィール
HN:
多賀・池ヶ谷・住宅
性別:
非公開
自己紹介:
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]