忍者ブログ
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は清麻呂太鼓さんの練習場で、藤まつりで演奏する「疾走」の合同練習!


練習場付近のセルフのうどん屋さんは、偶然にも太鼓打ちの集まりと化し(笑)、浩司指揮のもと楽しい合同練習でした!

でも
みなさん、足を引っ張ってしまってゴメンナサイ(>_<)

猛特訓ですっ!!!!!!!!!



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ
普段は筋肉痛がなかんかやってこない私
参加者の中で年齢順でいくと?番目の私も
さすがに今日は腕が筋肉痛です。

でも、楽しかったね~♪

ちょっとしたことですが、
他のグループの方の練習の仕方
とってもためになりました。

さくらの前髪もビッシリじゃな(^^;
いぐさちゃん 2011/02/28(Mon)23:20:40 編集
無題
練習なんだから。
弱点が見つかって良かった良かった!!

桶の人は、楽しそうにしてるからイイヤーってな感じでほっておきました♪
ゴメンナサ~イ

それにしても温羅も鶴丸もイ草も女性が…
無理やり代わってもらおうとしても弾き飛ばされてしましました(笑)
結局、最後踊って終わりました………

まっ、それはそれで楽しかった♪
こ~じ 2011/03/01(Tue)00:56:38 編集
たくさんある中の1つ
いぐさちゃん、お疲れさまでした!
私は頭が筋肉痛です(笑)
疾走とはカンケーないんですが、個人的には皮を張り替えたばっかりの清麻呂さんの大太鼓打てたのでうれしかった!!イヒッ(*^^)v

こ~じ、お疲れさまです & 指導ありがとうございました!!
打ちたかったじゃろ~(~_~;)ご苦労様でした。

「なんで???」

「ナンデ???」

「どうして??」

パニックじゃったよ~(ーー;)
弱点はいっぱいあるんだけど、今回はあの時まで全然自覚症状がなかったから、自分でビックリした~(~_~;)
でも浩司の言うとおり、今回弱点がわかってよかったよ、ホント。
他にも立ちの人が居たらわからんかったかもしれんし。


ケツボンバーに負けましたか(笑)
うちも負けるよ、ヤツには(笑)

女の太鼓打ちは肉食系が多いですから(^_-)-☆
あゆみ 2011/03/01(Tue)21:13:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/17 あゆみ]
[04/17 あゆみ]
[04/16 ma♪し]
[04/16 甚九郎 橋本]
[04/13 あゆみ]
最新TB
プロフィール
HN:
多賀・池ヶ谷・住宅
性別:
非公開
自己紹介:
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]