忍者ブログ
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思いのままつらつら・・・


夏は愛車のクロスケ汚れ放題
暑いし、クロスケも日差しで焼けて暑いし、私の柔肌が蚊に食われるから(笑)

人のせいにするとラクだけど、そんな自分もヤだ~(+Д+)

コワイ人・もの
 母ちゃん
 幽霊・怪談
 ゴ■ブリ
そのゴ■ブリが昨日、仕事から帰って玄関開けたら出迎えてくれて、失神寸前\(゜ロ\)(/ロ゜)/


楽しく太鼓打ちたい・・・笑

台風シーズンになると思いだす
「台風一過」を「台風一家」と思っていたこと。いっぱい台風が来るから「一家」だと思っていた数年前(~_~;)
PR
昨日の夜は台風のせいで夜眠れず

しかも下の家の外のセンサーライトが風に反応して、夜通し点いたり消えたりで、カーテン閉めていてもチカチカするのが見えて眠れず

そして、安眠まくらの高さが高くて眠れず


昼間に、中のウレタンチップをある程度抜いて、ちゃんと合う高さにしていたつもりだけど・・・
起きて暗闇でまたウレタンチップを抜いて(^^;

うとうとしかけると目覚まし~(ーー;)


私はかなり低い高さのまくらじゃないと、肩が凝ってしまい頭痛がするので、今日も帰ってさらにチップを抜き抜き。

抜いたチップの方が多い!
まくらの 2.5倍ぐらいはある(笑)
あと2つはまくらが作れるな(^^;


台風はどうなんだろ・・・
今日は眠りた~い!



気が付けば連休がもう終わろうとしています(T_T)
今週はトイレ掃除当番なので、いつもより早く出社しないといけません。台風だからヤだな~



ところで。
会社の先輩の結婚祝いのお返しで、先日「選べるカタログ」が届きました。
最近の選べるカタログの商品を見てビックリ!
以前と比べたら、ずいぶんいろんなものがあるんですね~!


ミニチュアボンゴ
ギター
小説
DVD
書道用品
温泉チケット

などなど・・・


選ぶのに困りました。
数日間カタログとにらめっこ(@_@)


で、やっと決めて、ハガキ送って、今日商品届きました。


皆さん、私のことだからボンゴでも買ったんちゃうか?と思ったでしょうが、


安眠まくら





どんなかな~
今宵はぐっすり眠れるといいな~・・・

宣伝です!!!!!

朋郎 香川ツアーが下記日程にて決定しました♪

3日間連続です(^O^)



平日で瀬戸大橋渡らないといけませんが、瀬戸大橋代を払ってでも行く価値はあります!



内藤さんの太鼓

武田さんの笛



是非お見逃しなく!

是非お聴き逃しなく!!



チケットは香川県で活動している大野原龍王太鼓 森さまに連絡していただくか、風人に連絡くださっても手配可能です。



下記内容は、龍王太鼓さんのブログをまんまコピーして載せさせてもらっているので、龍王太鼓さんの HPもこの機会にご覧ください!

ちなみに龍王さんの結成25周年記念コンサートが 11/27(日)ありますよ~!





朋郎ライブ

☆ と き 2011年8月8日(月) open18:30 start19:00

  ところ 古木里庫 (㈱菅組 古材格納庫) 三豊市仁尾町仁尾乙264 

 

☆ と き 2011年8月9日(火) open18:30 start19:00 

  ところ 極東化成㈱ ギャラリー 高松市国分寺町国分289-2 

 

☆ と き 2011年8月10日(水) open18:30 start19:00

  ところ 雅之郷(琴弾公園 内) 観音寺市八幡町2-12-50
  

 

いずれのライブも、前売り券2,000円・当日券2,500円となっております。チケットをお求めの方は、

     ①こちらのブログにコメントをしていただく。

     ②大野原龍王太鼓HPのお問い合わせページからメール送信していただく。

     ③朋郎ライブ実行委員会へご連絡していただく。

いずれかの方法でお願いいたします。たくさんの方々のご来場をお待ちしております! 




今日は休み~。
暑いから何もしたくない(^^;
家の掃除はしないと恐怖の母ちゃんに怒られるので、それは朝起きたらすぐ済ませたけど、終始ダラ~ッ・・・と(^O^;
なので、映画と本!

映画は
「アイガー北壁」と「プリンスオブペルシャ」

「アイガー北壁」は実話で、登山する人には有名な話なんですかね?
最後の最後で「そんなぁ~・・・」な結末。ガッカリした、って評価の意味じゃないですよ。
おもしろい、という表現は当てはまらないけど、過酷な雪山なので、どうやってこの映像撮ったんだろう、というシーンばかり!
前に見た「運命を分けたザイル」という映画も実話で、これもすごいシーンばっかりでした!
政府の見栄の張り合いの結果・・・みたいな話のいきさつは、私には何となく日本の「剱岳」のような感じにも思えました。


「プリンスオブペルシャ」はおもしろかった!
何も考えなくていい映画。なにそれ(笑)
美女、という設定の割には、普通の女優さんで(笑)
インディー・ジョーンズっぽい娯楽映画です(笑)


本は相変わらず「三国志」
やっと2巻の半ば。(5巻まである)
1冊が約 700ページあるから、なかなかの読み応えがあります!
でもおもしろいから毎日、夜寝る前にも必ず読んでいます。
しかしながら、予想以上に登場人物が多く、似たような名前ばかりで、よくこんがらがります(^^;

でもおもしろい(さっきも言ったって)


そんなこんなで休みは終わるのでした・・・。
私はやっぱりインドア派です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/17 あゆみ]
[04/17 あゆみ]
[04/16 ma♪し]
[04/16 甚九郎 橋本]
[04/13 あゆみ]
最新TB
プロフィール
HN:
多賀・池ヶ谷・住宅
性別:
非公開
自己紹介:
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]