忍者ブログ
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのブログ更新です。
ちょっと怠けてました(^^;


さて、風人の出番のお知らせです!

年末? いや、年始?
ホントに年始です!


2011年1月1日 0時~
香川県三豊市 大水上(おおみなかみ)神社
響屋(おとや)さんと一緒に!


めっちゃいいロケーションの神社です!
皆さん、初詣のついでに、いや、太鼓を見に来たついでに初詣にいかがでしょうか(●^o^●)



PR
おいしい♪

普段、アメはあんまり口にしない方です。
ガムの方が好きです。

が、先日、会社のいつもよくしてくれるおばちゃんがコッソリくれて。
まだまだ気管支炎が完治しなくいのもあって、のどの調子がイマイチなので、これを口に含むと、

お~いし~!!


帰りに薬局に行ったけど売ってなかったので、次の日おばちゃんに
「あのアメ、すっごいおいしかった~(#^.^#)どこに売ってました?薬局行ったけどなかって」

と言ったら、次の日 2袋も買ってきてくれて、しかもお金を払おうとしたら
「もx-、安いからえ~え~!!」

安いものって、意外にお金取れないのがわかるし、まるで私が買ってきてくれるの承知でどこに売っているか聞いたみたいで(^^;

でも、おいしさって優しさも含まれるのかも(*^。^*)


ちなみに、このアメは IKKOも協力してるようで、アメの袋 1つ1つに IKKOのメッセージつき。


これが、いいこと書いてあるんですよ!

そんなこんなで、1週間くらいで1袋明けちゃいました!
私がアメを1袋食べきるなんて、ほんとに珍しい!!



なんとまぁ、気付けば年賀状の季節。
水曜からは受付開始ですね!


年賀状、今年はこんなんんで!って考えてたのに、イモトと中島みゆきに先越された~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ついに、風人に待望の立ち太鼓が来ました!!!

お古ですが。


大きさは、な、な、なんとぉ!!!

五尺五寸!!!



我が家の玄関に置いてあるのですが、もう大変でっ!


立ち台は、ガーデニング用の花置きのちっちゃいイスを逆さにして。



・・・・・ん????

ちっちゃいイス?


大きさは、

五寸五分です。


ちっちゃくてめちゃカワイイの(●^o^●)

イスを逆さまにするのは母ちゃんのアイディアで、ちょうどピッタリ納まって、かわいさ倍増♪





姪っ子が通う小学校は目前が瀬戸内海という、なんて贅沢な景色!

先日の学芸会の日も晴れてたので、海はキラキラ☆遠くまでよく見えました!
あの海の向こうに響屋さんや龍王さんがいるんですね~♪


私の会社は山に囲まれているので、今は紅葉が見れていいですが、姪っ子のこの景色もいいですわ~(#^.^#)



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/17 あゆみ]
[04/17 あゆみ]
[04/16 ma♪し]
[04/16 甚九郎 橋本]
[04/13 あゆみ]
最新TB
プロフィール
HN:
多賀・池ヶ谷・住宅
性別:
非公開
自己紹介:
岡山県倉敷の太鼓!和太鼓風人の活動日記
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]